※2025年8月開業予定※

はじめての方へ

愛犬/愛猫の一生を支える
かかりつけ動物病院を目指します

いつもの病院で症状が改善しない。麻酔や手術が心配。
料金がはっきりしない…。そんな思いを抱えた飼い主さんへ。
静岡県焼津市のなないろ動物病院は、あなたの気持ちに寄り添い、丁寧でわかりやすい診察と確かな技術で支えます。予約対応可能だから待ち時間も少なく安心。手術の腕には自信があるので、おまかせください。
愛犬・愛猫がいつまでも元気でいられるように—私たちが一緒に見守ります。

初診の方へ

受付時間
8:30〜11:30 14:30~17:30
持ち物
注意事項
ご病気の症状などに加え、普段のご様子や食生活、性格などをお伺いさせていただくことがございます。ご家族で一番動物の状況を把握されている方がご同伴ください。(難しい場合は、電話などでも状況の確認ができると助かります。)状況により検査などで長時間お待ちしていただくことがございます。お時間に余裕をもってご来院ください。そのほかご不安なことなどございましたら病院スタッフまでお声掛けください。

ご予約・診療の流れ

ホームページから予約、またはお電話
Step1

ご予約

当院HPまたはお電話にて受付いたします。ご予約なしでも診察を受けていただけますが、待ち時間が長くなってしまうためご予約をお勧めいたします。

問診表の入力
Step2

受付

初診問診票への記入をお願いいたします。問診票はこちらよりダウンロードしていただき、ご自宅でご記入いただくか、当日受付にてお渡し・ご記入いただけます。当院にてご記入いただく場合お時間をいただくため、予約時間よりも少し早めにご来院していただくことをお願い致します。

問診
Step3

問診

わんちゃん、ねこちゃんの様子をお伺いいたします。これまでにかかったご病気や行った治療、現在の症状など詳しくお伺いいたします。
診察
Step4

診察

触診や聴診など診察を行っていきます。必要に応じて検査、処置、治療などを行いますが、事前にしっかり説明させていただきます。また採血などの処置の際に立ち合いをご希望されるかたはお申し付けください。※患者の様子でご希望に添えない場合があります。

治療方針の提案
Step5

治療方針のご提案

診察や検査の結果から診断した病気について、ご説明と今後の治療方針についてご提案させていただきます。
お会計、再診の予約
Step6

お会計、再診のご予約

お会計と処方させていただいたお薬についてご説明させていただきます。また、再診がある場合はこの時に次回の診察をご予約いただけます。

セカンドオピニオンの受付

ご予約・診療の流れ

ホームページから予約、またはお電話
Step1

ご予約

当院HPまたはお電話にて受付いたします。可能な限りご予約していただくことをお願いいたします。
問診表の入力
Step2

受付

初診の方は初診問診票のご記入をお願いいたします。今までの検査データやお薬をお持ちの際は可能なかぎりご持参ください。(より正確な判断を行う上で役に立ち、また当院での検査を省くことができることがあります。)

問診
Step3

ヒアリング

これまでの症状や経過、検査のデータなどを確認させていただきます。飼い主様のお考えやご希望もお伺いします。

Step4

治療方針のご提案

これまでの情報を科学的根拠に基づき考え、整理しご説明させていただきます。そのうえで当院としての見解や、検査や治療の提案をさせていただきます。

Step5

今後の相談

飼い主様が当院での、診療引き継ぎを希望される場合は、具体的な方針や計画をご相談させていただきます。

セカンドオピニオンはあくまで他の獣医師の意見を聞くものであり、その後の検査や治療を無理強いするものではございません。意見を聞くことで治療の選択肢が増えたり、ご家族の気持ちが楽になったりしたら幸いです。セカンドオピニオンはすべての科目で受け付けておりますが、特に軟部外科、循環器科、皮膚科、耳科、眼科に関してはより専門性の高い内容を提案できるように努めております。もしこれらの科目でお悩みの場合は、ぜひ一度当院にご相談ください。